カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
天然石戦隊☆ペトラレンジャー
性別:
非公開
自己紹介:
ギベオン・Y司令官の下で活躍する戦士(?)達。
最新記事
(10/01)
(06/17)
(06/06)
(05/30)
(05/22)
最新CM
[11/24 NONAME]
[11/21 青星幸助]
[09/22 ペトラブルー]
[09/22 ペトライダー 青星幸助]
[08/27 ペトラブルー]
[08/25 ペトライダー]
[07/11 ペトラブルー]
[06/30 ペトライダー]
アーカイブ
ブログ内検索
初めまして!
初ブログ、ペトラグリーンです*\(^o^)/*
実はですね。グリーンは個人的にこの
商品の入荷を待ち望んでおりました。
子供の頃から、パワーストーン、
おまじないグッズが好きな私としましては、夢のコラボレーション!!
☆ジェムセントオイル☆
何それ??と思う方もいらっしゃるかと思いますので、ここで簡単にご説明を。
パワーストーンのエネルギーと、
植物のエネルギーがぎゅっと詰まった
オイルです。
作っているサンズアイという会社は
非常にこだわりのある会社で、使用する植物も、月の周期に合わせて栽培したり、動物性のものは一切使っていません。
中にはパワーストーンが入っています。
使い方はお財布、手帳、名刺入れ、通帳等、身につける物に塗ったり、
スプレーボトルにお好みの香りの濃さで水と割ったり、ロールオンボトルに入れ香水のように使ったり、アロマポットで焚いたり…
少量でも、長い時間香りを楽しんでいただけます^_^
種類は全部で8種類。
各¥2,940 専用スポイトは¥294です。
*瞑想・ヒーリング・スピリチュアルに*
アメジスト
(サンダルウッドとロータスの香り)
*インスピレーション・洞察力・守護に*
クリスタル
(ローズとサンダルウッドの優しく甘い香り)
*開運・勇気・決断・守護に*
タイガーアイ
(濃厚なサンダルウッドとヘリオトロープの香り)
*想像力・コミュニケーションに*
ラピスラズリ
(ライラックとアーモンドのシャープな香り)
*官能的エネルギー・魅力アップに*
カーネリアン
(爽やかなユリの中にムスクの甘い香り)
*喜び・バランス・繁栄に*
シトリン
(フレッシュなオレンジとピーチの香り)
*地に足を付ける・落ち着き・
バイタリティに*
ヘマタイト
(甘いバニラとアンバーの香り)
*自分への愛・恋愛運アップ・
愛と友情に*
ローズクォーツ
(華やかなローズとヒヤシンスの香り)
グリーンはシトリンを選んでみました。数滴のオイルに、水を入れてスプレーにして、シュッシュと体の周りに
スプレーした所、何だかモヤモヤが
スッキリ✨して、意識がクリアになりました。
何と無く思うように進まないな〜とか、分かっちゃいるけど一歩が踏み出せない。という方は、植物と石のパワーが詰まったジェムセントオイル、
オススメです!!
(元町店でのみ取り扱かっております。
テスターで香りをかいでから、ご購入
いただけます。)
初ブログ、ペトラグリーンです*\(^o^)/*
実はですね。グリーンは個人的にこの
商品の入荷を待ち望んでおりました。
子供の頃から、パワーストーン、
おまじないグッズが好きな私としましては、夢のコラボレーション!!
☆ジェムセントオイル☆
何それ??と思う方もいらっしゃるかと思いますので、ここで簡単にご説明を。
パワーストーンのエネルギーと、
植物のエネルギーがぎゅっと詰まった
オイルです。
作っているサンズアイという会社は
非常にこだわりのある会社で、使用する植物も、月の周期に合わせて栽培したり、動物性のものは一切使っていません。
中にはパワーストーンが入っています。
使い方はお財布、手帳、名刺入れ、通帳等、身につける物に塗ったり、
スプレーボトルにお好みの香りの濃さで水と割ったり、ロールオンボトルに入れ香水のように使ったり、アロマポットで焚いたり…
少量でも、長い時間香りを楽しんでいただけます^_^
種類は全部で8種類。
各¥2,940 専用スポイトは¥294です。
*瞑想・ヒーリング・スピリチュアルに*
アメジスト
(サンダルウッドとロータスの香り)
*インスピレーション・洞察力・守護に*
クリスタル
(ローズとサンダルウッドの優しく甘い香り)
*開運・勇気・決断・守護に*
タイガーアイ
(濃厚なサンダルウッドとヘリオトロープの香り)
*想像力・コミュニケーションに*
ラピスラズリ
(ライラックとアーモンドのシャープな香り)
*官能的エネルギー・魅力アップに*
カーネリアン
(爽やかなユリの中にムスクの甘い香り)
*喜び・バランス・繁栄に*
シトリン
(フレッシュなオレンジとピーチの香り)
*地に足を付ける・落ち着き・
バイタリティに*
ヘマタイト
(甘いバニラとアンバーの香り)
*自分への愛・恋愛運アップ・
愛と友情に*
ローズクォーツ
(華やかなローズとヒヤシンスの香り)
グリーンはシトリンを選んでみました。数滴のオイルに、水を入れてスプレーにして、シュッシュと体の周りに
スプレーした所、何だかモヤモヤが
スッキリ✨して、意識がクリアになりました。
何と無く思うように進まないな〜とか、分かっちゃいるけど一歩が踏み出せない。という方は、植物と石のパワーが詰まったジェムセントオイル、
オススメです!!
(元町店でのみ取り扱かっております。
テスターで香りをかいでから、ご購入
いただけます。)
PR
こんにちは!
ペトラレンジャーのレッドです( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は日差しは暖かいですが風が強いですね
本日、ご来店のAさん
先日仕事を辞められたそうで、新しい天然石でも、ということでぷち鑑定をしてブレスレットを作られました!
有能なデキル人タイプのAさんですが、自己評価はイマイチ(´・ω・`)
やりたい事はあるけど、自分にできるのか自信を持てなくて躊躇していたようです。
周期も良いので、やりたい事にチャレンジしてもらえる天然石をオススメさせてもらいました♪
自分の実力を発揮するカーネリアン、自信を与えるお守りのシトリン、自分に優しくするためのローズクォーツをベースに健康のヘマタイトを加えてブレスレットを作成!
普段自分では選ばない石ばかりと言われてましたが、出来上がったブレスレットを見てとっても喜んでもらえました(*^^*)
良い報告を聞けるのが今から楽しみです♪
ぷち鑑定は生年月日を基にみていきます。
※天然石の代金+¥1,050です。鑑定のみは行っておりません。
ペトラレンジャーのレッドです( ̄∇ ̄*)ゞ
今日は日差しは暖かいですが風が強いですね
本日、ご来店のAさん
先日仕事を辞められたそうで、新しい天然石でも、ということでぷち鑑定をしてブレスレットを作られました!
有能なデキル人タイプのAさんですが、自己評価はイマイチ(´・ω・`)
やりたい事はあるけど、自分にできるのか自信を持てなくて躊躇していたようです。
周期も良いので、やりたい事にチャレンジしてもらえる天然石をオススメさせてもらいました♪
自分の実力を発揮するカーネリアン、自信を与えるお守りのシトリン、自分に優しくするためのローズクォーツをベースに健康のヘマタイトを加えてブレスレットを作成!
普段自分では選ばない石ばかりと言われてましたが、出来上がったブレスレットを見てとっても喜んでもらえました(*^^*)
良い報告を聞けるのが今から楽しみです♪
ぷち鑑定は生年月日を基にみていきます。
※天然石の代金+¥1,050です。鑑定のみは行っておりません。
3月の誕生石はアクアマリンです。
ポピュラーな石で、名前を知っているという方も多いのではないでしょうか。
穏やかな海のような、春の青空のような水色が美しい石です。
和名は緑柱石で、エメラルドやモルガナイトと同じ「ベリル」というグループのひとつです。
ベリルの中で緑色ならばエメラルド、ピンクならばモルガナイト、無色透明ならばゴシェナイト…そして青色ならばアクアマリンと呼び方が変わります。
「海の精の宝物」と信じられていた程、その色の美しさは大昔から人々を魅了していたそうです。
いしことばとしては心の潤いと安らぎをもたらすといわれ、和合と癒しを象徴する石と伝わってきました。
恋人や家族、友人との仲を末永く、そしてより良くされたい方にオススメの石ですよ♪
また、疲れている時にこの石を眺めていると落ち着いた気分になるかもしれません。
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、丸玉商品をご用意しております。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒アクアマリン商品一覧ページへ
ポピュラーな石で、名前を知っているという方も多いのではないでしょうか。
穏やかな海のような、春の青空のような水色が美しい石です。
和名は緑柱石で、エメラルドやモルガナイトと同じ「ベリル」というグループのひとつです。
ベリルの中で緑色ならばエメラルド、ピンクならばモルガナイト、無色透明ならばゴシェナイト…そして青色ならばアクアマリンと呼び方が変わります。
「海の精の宝物」と信じられていた程、その色の美しさは大昔から人々を魅了していたそうです。
いしことばとしては心の潤いと安らぎをもたらすといわれ、和合と癒しを象徴する石と伝わってきました。
恋人や家族、友人との仲を末永く、そしてより良くされたい方にオススメの石ですよ♪
また、疲れている時にこの石を眺めていると落ち着いた気分になるかもしれません。
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、丸玉商品をご用意しております。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒アクアマリン商品一覧ページへ
今月の誕生石はアメジストです。
天然石と聞いてまず思い浮かぶ名前のひとつではないでしょうか。
和名は紫水晶で、その名の通りクリスタル(水晶)の一種です。
(ちなみにアメジストは強い光に弱く、長時間太陽光の下に晒すと次第に退色するのでご注意くださいませ。)
いしことばは不安を取り除き、冷静な判断力をもたらしてくれると言われております。
また、玄関先に原石等を置いて、魔除けに使う事も多いそうです。
他にも愛の守護石として、恋愛のお守りとして持たれたり…と、幅広い意味合いを持つと言い伝えられております♪
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、ストラップ、丸玉、プリザーブドフラワー(原石)、マッサージワンドのアイテムがございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒アメジスト商品一覧ページへ
天然石と聞いてまず思い浮かぶ名前のひとつではないでしょうか。
和名は紫水晶で、その名の通りクリスタル(水晶)の一種です。
(ちなみにアメジストは強い光に弱く、長時間太陽光の下に晒すと次第に退色するのでご注意くださいませ。)
いしことばは不安を取り除き、冷静な判断力をもたらしてくれると言われております。
また、玄関先に原石等を置いて、魔除けに使う事も多いそうです。
他にも愛の守護石として、恋愛のお守りとして持たれたり…と、幅広い意味合いを持つと言い伝えられております♪
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、ストラップ、丸玉、プリザーブドフラワー(原石)、マッサージワンドのアイテムがございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒アメジスト商品一覧ページへ
新年明けましておめでとうございます!
昨年はご愛顧いただき誠に有難うございました。
本年もより多くの商品をご紹介していきたいと思いますので、楽しみにしただければ幸いです。
今回は1月の誕生石のご紹介させていただきます。
1月の誕生石であるガーネットは和名を「柘榴石」と呼び、深みのある赤色が代表的な石です。
でも実はガーネットという名前は14種類の鉱物の総称なのです。
赤色以外にも緑や黄色など、幅広い色彩があります。
意味合いとしては古くより勝利の石として持たれ、また、忍耐力や持久力のアップの手助けをしてくれると言われております。
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、ストラップ、丸玉のアイテムがございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒ガーネット商品一覧ページへ
昨年はご愛顧いただき誠に有難うございました。
本年もより多くの商品をご紹介していきたいと思いますので、楽しみにしただければ幸いです。
今回は1月の誕生石のご紹介させていただきます。
1月の誕生石であるガーネットは和名を「柘榴石」と呼び、深みのある赤色が代表的な石です。
でも実はガーネットという名前は14種類の鉱物の総称なのです。
赤色以外にも緑や黄色など、幅広い色彩があります。
意味合いとしては古くより勝利の石として持たれ、また、忍耐力や持久力のアップの手助けをしてくれると言われております。
名店街では現在、ペンダントトップ、ブレスレット、ストラップ、丸玉のアイテムがございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ♪
⇒ガーネット商品一覧ページへ
12月の誕生石は「ターコイズ」と「ラピスラズリ」です。
ターコイズはトルコ石という名称でも知られ、爽やかな水色と独特の網目模様が特徴の石です。
いしことばとしては、トラブルを避けて幸運を呼ぶ効果があるそうです。
また、昔から旅のお守り石として持たれる事も多いと言われておりますので、年末年始のご旅行のお供にピッタリですよ♪
そしてラピスラズリは9月の誕生石でもご紹介したように、和名を瑠璃石という、青紫色の石です。
時折白や金色の斑紋が入っている場合がございます(金色はパイライト、白色はカルサイトだそうです)
古代のエジプトでは「聖なる石」として大切に扱われ、現代でもどんな危険からも身を守り、成功へと導くと言われております。
現在ターコイズを使用したアイテムは一連ネックレス、ブレスレット、ストラップがございます。
また、ラピスラズリの商品はブレスレット、ストラップ、ペンダントトップ、10mmの丸玉がございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ!
⇒ターコイズ商品一覧ページへ
⇒ラピスラズリ商品一覧ページへ
ターコイズはトルコ石という名称でも知られ、爽やかな水色と独特の網目模様が特徴の石です。
いしことばとしては、トラブルを避けて幸運を呼ぶ効果があるそうです。
また、昔から旅のお守り石として持たれる事も多いと言われておりますので、年末年始のご旅行のお供にピッタリですよ♪
そしてラピスラズリは9月の誕生石でもご紹介したように、和名を瑠璃石という、青紫色の石です。
時折白や金色の斑紋が入っている場合がございます(金色はパイライト、白色はカルサイトだそうです)
古代のエジプトでは「聖なる石」として大切に扱われ、現代でもどんな危険からも身を守り、成功へと導くと言われております。
現在ターコイズを使用したアイテムは一連ネックレス、ブレスレット、ストラップがございます。
また、ラピスラズリの商品はブレスレット、ストラップ、ペンダントトップ、10mmの丸玉がございます。
詳しくは以下をご参照くださいませ!
⇒ターコイズ商品一覧ページへ
⇒ラピスラズリ商品一覧ページへ
本日、ブレスレットを一点追加いたしました!
ヒマラヤ山脈にあるK2と呼ばれる山から採掘された、ほのかに白みを帯びたヒマラヤムーンクォーツと呼ばれる水晶です。
K2は奥地にあるため登る事が難いと言われており、今回たまたま入手出来た希少な石です。
珍しい石が好きな方、強いパワーを受けたい方にオススメの一品です♪
◆商品ページ
ブレスレット(ヒマラヤムーンクォーツ)
ヒマラヤ山脈にあるK2と呼ばれる山から採掘された、ほのかに白みを帯びたヒマラヤムーンクォーツと呼ばれる水晶です。
K2は奥地にあるため登る事が難いと言われており、今回たまたま入手出来た希少な石です。
珍しい石が好きな方、強いパワーを受けたい方にオススメの一品です♪
◆商品ページ
ブレスレット(ヒマラヤムーンクォーツ)